突然ですが、みなさんは島らっきょうは食べたことはありますか?
一般的ならっきょうよりも香りや辛味が強いので、甘酢漬けよりも塩漬けにぴったりな食材なんです。
沖縄では、島らっきょうの皮を剥ぎ、豚肉味噌に付けたり、塩漬けや天ぷらとして食べられています。
沖縄産直市場で販売している島らっきょうは、
沖縄県宜野座村の島袋さんが丹精を込めて作られたもの。

島袋さんの趣味はクラシック音楽鑑賞。
島袋さんはとても真面目な性格で、沖縄の歴史にも詳しく、
沖縄の野菜づくりの達人です!
20代の頃から農業一筋。
カボチャやスイカ、キャベツなども作られています。

こちらが島らっきょうの畑。緑が綺麗です。
例年は6月で収穫がほとんど終わってしまうのですが、
今年は新型コロナの影響で収穫をストップしていたため、
7月いっぱいまでは収穫できる見込みです。

一つ一つ手作業で収穫していきます。
また、生の島らっきょうは8月頃には販売が終了してしまいますが、
沖縄産直市場では、島らっきょうの塩漬けを販売していく予定です。
こちらは年間を通して販売をいたしますので、
島袋さんが大切に育てた島らっきょう、ぜひお召し上がりくださいね。
ご購入はこちらから
>>生島らっきょう 500g(AmazonPay全品対応)
島らっきょうが入ったお野菜詰め合わせセットもオススメです
>>【産地直送!】沖縄島野菜詰め合わせ(ミニパイン付き) AmazonPay全品対応